sugoROCKのポスターにあるQRコードからここに来たの?これを街で見かけたのね。あなたはなんてラッキーガイなのかしら!あらら、女の子だった?ごめんなさい、言い直すわ。あなたはなんてラッキーガールなのかしら!これでいい?
あなたが見ているポスターはスゴロクといって、サイコロを振って上がりを目指すボードゲームよ!クラフトビールが大好きな私たちクラフティとホップ、モルタ、コボ、ウォタの5人が、日本のクラフトビールをここで案内しているの。スゴロクのマスで戻ったり進んだりのイベントがあるけど、これは私の実体験に案外基づいているわね。そういったエピソードも、こちらに掲載しているわ。遊びながらQRコードで確認してね。
さっさと上がった人が、ほかのみんなに美味しいクラフトビールをごちそうするってのもとってもいいんじゃない?私なら喜んじゃうわね!
私たち5人が大好きなファミリー一員「谷先生」は、普段はAccountingの教授なんだけど、ビアジャッジとしても、なかなかの人なの。クラフトビールのsugoROCKを作る時にも、HPについても、谷先生に監修いただいてるわ。私たちが「美味しいよ」「これおすすめ」って言うだけってより、ちゃんと監修してもらったほうが、なぁんかかっこいいでしょ?
ビアジャッジって、ジャパンクラフトビアアソシエーションが提供している「ビアテイスター」って資格の上位資格になるの。この間も、アメリカのフェアでジャッジメントとして招かれていたわ。私たちもポケットに入れてもらって、一緒に行ってきたの。
現地でTANTANの絵本とBATMANのリトルブックをいただいたっけ。みんなで大事に回し読みしてるんよ。たくさんのクラフトビールも飲んだけど、絵本も大事な旅の思い出の一つね。
え?どこに行ったらsugoROCKがあるかですって?う~ん、どこかしらねぇ。 私もよくわからないの。私が遊びに行った先々で置かせていただいてるけど、お気に召したら、きっと飾って下さっているわよね。
もし、情報があったら、私が知りたいぐらいよ!新しい情報を教えてくれたら先着で5名の人にクラフティとホッぺン、モルタ、コボ、ウォタいずれかの缶バッチをプレゼントするわ!うちが貼っているよ!ってお店は5つセットでプレゼント!sugoROCKに通し番号を貼っているから、それを教えてね!
ずるっこはなしよ。ハリアッ~プ‼
それがあなたにとって魅力的なプレゼントかどうかはわからないけど…。コボは白衣に付けてるみたいよ!私はマント飾り。
情報提供はこちらをクリックしてね